MENU

メニューを閉じる


サービス内容


高齢者支援

高齢者サロン

高齢者サロンは、地域で生活している高齢者の閉じこもりや孤独感を解消し、ふれあいを通し仲間づくりの輪を広げるとともに介護予防を行い、心身機能の維持向上を図ることを目的とし、地区社会福祉協議会が主体となって開催しています。

●高齢者サロン一覧

NO 地区社協名 サロン名 主な実施場所
1 三八城 三八城ほっとサロン 三八城公民館
2 柏崎 柏崎らくらくサロン 柏崎公民館
3 柏崎ほっとくサロン(料理教室) 柏崎公民館
4 吹上 高園の集い(活動休止中) 高園町内会集会所
5 吹上地区高齢者ほっとサロン 吹上公民館
6 田向地区高齢者ほっとサロン 田向生活館
7 中居林 ひまわりの会 八重坂町集会所
8 石手洗シニアクラブ 石手洗生活館
9 長者 すみれの会 二ッ屋町内集会所
10 おんで・カフェ(活動休止中) 長者公民館
11 いずみの会 泉町生活館
12 江陽 江陽すみれの会 江陽公民館
13 江陽楽らく体操会(活動休止中) 江陽児童館
14 いきいき交流サロンおしゃべり会 湊公民館
15 響きの会 湊公民館
16 白銀 しおざいサロン 白銀公民館
17 高齢者若返りサロン 田端集会所
18 坂ノ上いきいきサロン 坂ノ上集会所
19 白銀南 乙女会 白銀南公民館
20 えんがわカフェ 白銀南公民館
21 チャップリンクラブ 鮫公民館
22 根城 鹿島町ふれあいほっとサロン 白山閣
23 新組町ほっとサロン 根城公民館
24 白山台 いきいきサロン 白山台公民館
25 田面木 上・下田面木ほっとサロン 田面木公民館
26 中・南田面木・松園町ほっとサロン 田面木公民館、松園町集会所、南田面木生活館
27 是川 是川ひまわりサロン 是川中央集会所
28 上長 豊名サロン(活動休止中)  
29 ほのぼのサロン 三条館
30 正法寺長寿サロン 正法寺集会所
31 きばらしサロン(活動休止中) 馬淵荘
32 尻内げんきサロン 青龍寺
33 鶴亀サロン 笹ノ沢生活館
34 矢沢大仏ひまわりサロン 矢沢生活館
35 張田きほようクラブ 張田生活館
36 桔梗野 松ヶ丘五葉クラブ 松ヶ丘ふれあい館
37 悠々サロン 桔梗野の家・桔梗野生活館
38 活き活きサロン 桔梗野十区集会所
39 むらさきの会 桔梗野生活館
40 陸奥市川高齢者サロン 陸奥市川集会所
41 笑楽サロン 桔梗野生活館
42 多賀台 ほっとサロン三寿会 多賀台生活館
43 高森活き活きサロン 高森集会所
44 ほっとサロン高屋敷 高屋敷生活館
45 2丁目双葉サロン 多賀台生活館
46 多賀台長寿クラブサロン(活動休止中) 多賀台生活館
47 ももとせサロン 館公民館
48 ほっとサロンかたる会(活動休止中) 高岩児童館
49 大館 ひまわりの会 大館公民館
50 野場ふれあいサロン 野場コミュニティセンター
51 旭ヶ丘いきいきサロン 旭ヶ丘会館
52 町畑いきいきサロン 町畑地区集会所
53 湊高台いきいきほっとサロン 東公民館
54 ハツラツジジババかだ~る会 第二桜ケ丘町内集会所
55 下長 内舟渡なごやかサロン 内舟渡集会所
56 下長はつらつサロン 下長公民館・石堂1号公園
57 石堂楽笑いきいきサロン 石堂生活館
58 千田ふれあいサロン 千田生活館
59 下長町ほのぼの交流ほっとサロン 下長公民館・市民センター
60 河原木団地いこいサロン 河原木団地地域集会所
61 根岸 八太郎いきいきほっとサロン 八太郎生活館
62 日計いきいきほっとサロン 日計生活館
63 日計ヶ丘いきいきほっとサロン 日計ヶ丘生活館
64 高州町いきいきほっとサロン 根岸公民館・高洲公園
65 洲先いきいきほっとサロン 洲先町地域集会所
66 日計団地いきいきほっとサロン 日計団地集会所
67 南浜 ほっとサロンはまぎく 南浜公民館・白浜生活館・法師浜生活館・金浜生活館
68 はまぎく深久保サロン 深久保生活館
69 はまぎく大久喜サロン 大久喜生活館
70 はまぎく種差サロン 種差生活館
71 はまぎく棚久保サロン 南浜公民館
72 南郷 みんなの広場 農村婦人の家
73 市野沢高齢者サロン 市野沢共有財産集会所
74 第6区ほのぼの交流健康のつどい(活動休止中) 第6区集落センター
75 第4区高齢者サロン 第4区ハートピア
76 グリーンタウン高齢者サロン(活動休止中) グリーンタウン集会所

《問合せ》
八戸市社会福祉協議会 TEL.0178-47-2940

シニアはつらつポイント事業

「八戸市シニアはつらつポイント事業」は、八戸市から指定を受けた介護施設等でボランティア活動することによって、ご自身の介護予防と、お互いに支えあう地域社会になることを目指しています。
対象:八戸市在住の60歳以上の方。資格不問。

対象となる活動
  • 施設のレクリエーションのサポート

  • 食事の配膳や下膳のサポート

  • 利用者さんの散歩等、館内移動のサポート(見守り)

  • 利用者さんへのお茶出しのサポート

  • 利用者さんの話し相手

  • 施設等の行事運営のサポート

  • 草刈り、シーツ交換、洗濯物たたみ等のサポート

  •  
ポイント取得の流れ

●説明会&研修会参加

●会員登録・手帳交付

●ボランティア活動

●ポイント取得

●ポイント活用申請

●商品券等へ交換

活動のQ&A
①ボランティアの内容は?
お茶出しや利用者の話し相手、草刈りなどの簡単なものです。

②登録したら必ず活動するの?
自身のタイミングで活動してください。活動休止も可能です。

③活動場所は自分で選べる?
施設一覧表から、自分にできそうな活動と場所が選べます

シニアはつらつポイント手帳

ボランティア活動後に、施設職員からシニアはつらつポイント手帳にスタンプを押してもらいます。手帳によって活動実績を記録します。1時間程度の活動につき、1スタンプ押印されます。
1スタンプ=100円換算で、年間50スタンプ(5,000円)まで貯められます。


■問い合わせ

八戸市社会福祉協議会
電話:0178-47-2940 Fax:0178-47-1881
住所:八戸市根城8-8-155 八戸市総合福祉会館1階

老人福祉センター南郷

八戸市の指定管理者として、老人福祉センター南郷の管理運営を行っています。
老人福祉センターは、高齢者に仲間づくり・健康づくり・趣味活動の場を提供する施設です。入浴することもできます。

住所・問合せ 八戸市南郷大字島守字阿庄内15-2 TEL.0178-82-3000
利用対象者 八戸市に住所がある人で、60歳以上の高齢者
利用料 施設利用は無料 ※入浴は有料(300円)
開館時間 午前8時15分から午後5時まで
入浴可能時間 午前9時から午後3時まで
休館日等 年末年始(1月1日~3日)以外は休館日なし

八戸圏域成年後見センター

財産管理や契約行為に支援が必要な方が、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、成年後見制度等の権利擁護に関する制度を利用するお手伝いをします。

●このようなお悩みはありませんか?
  • 物忘れがあって
    財産管理が
    大変になってきた。
  • 事故などの後遺症で
    複雑な契約を把握するのが
    難しくなった。
  • 家族が何度も悪質商法に
    だまされているので心配だ。
  • 自分で財産管理が
    できなくなったときのために
    備えておきたい。
●利用できる方

八戸圏域8市町村にお住まいの財産の管理や契約等に支援が必要な方 ※御家族や関係機関からの相談にも対応いたします。

●業務内容
権利擁護総合相談 市民後見推進・養成 研修・啓発
財産管理等の不安に対応できる成年後見制度や日常生活自立支援事業(あっぷるハート)等に関する相談に対応します。 対象者に寄り添って活動する市民後見人の養成と活動支援をします。 成年後見制度普及のために、セミナー開催やパンフレットの配布を行います。
《問い合わせ》
八戸圏域成年後見センター
(八戸市社会福祉協議会内)
〈住 所〉八戸市根城八丁目8-155 八戸市総合福祉会館1階
〈電 話〉0178-24-1324 
〈利用時間〉9:00~17:00(月~金曜日)
※休業日:土日祝日・年末年始

※パンフレットはこちら

日常生活自立支援事業(あっぷるハートはちのへ)

高齢や障害などによって、自分一人で意思決定し、実行に移すことが難しい状況にあり日常生活に不安のある方が、自立した地域生活が送れるよう、福祉サービスの利用手続の援助や代行、それに伴う日常的な金銭管理を行います。

●事業内容
①福祉サービスの利用援助
  • さまざまな福祉サービスの利用に関する情報提供、相談
  • 福祉サービス利用における申込み等の契約の同行・代行
  • 年金及び福祉手当の申請等に必要な手続き
  • 福祉サービスの苦情を解決するための手続き
  • 住宅改造や居住賃借、日常生活上の消費契約及び行政手続きに関する援助
  • その他福祉サービス利用に必要な一連の援助
②日常的金銭管理サービス
  • 福祉サービスの利用料金の支払い手続き
  • 施設や病院等への支払いの手続き
  • 税金や社会保険料、公共料金の支払い手続き
  • 日用品購入等の支払い手続き
  • 支払いに伴う預貯金の出し入れ、預貯金の解約手続き等、利用者の日常的金銭管理の支援
③書類等の預かりサービス
  • 年金証書や預貯金の通帳など大切な書類の保管
●利用料金
  • 相談から契約の締結までの情報提供や助言・・・無料
  • サービス利用料・・・1回1500円
  • 貸し金庫の利用・・・月額500円 ※生活保護を受けている方は、利用料の負担はありません。
  • ※パンフレットはこちら
PAGE TOP