MENU

メニューを閉じる


サービス内容


ボランティア

ボランティアセンター

ボランティア活動は、いつでも・どこでも・誰にでも出来る活動です。ボランティア活動をしてみたいと思う方、ボランティアをしてもらいたい方は、お気軽にボランティアセンターにご相談ください。

●相談・紹介

ボランティア活動を希望する人からの相談、ボランティアを求めている施設・団体・個人からの相談、ボランティア活動の紹介など、ボランティアの橋渡しをします。

●支援活動

ボランティア活動保険の取り扱い、各種資金助成事業の紹介をします。

●研修・交流

ボランティア講座、ボランティアフェスティバル、児童・生徒のボランティア活動推進事業(ボランティア推進校)、福祉教育などの出前講座などを行っています。

《問い合わせ》
八戸市社会福祉協議会ボランティアセンター
〈住 所〉八戸市根城八丁目8-155 八戸市総合福祉会館1階
〈電 話〉0178-47-2940 
〈FAX〉0178-47-1881

■下記より、ボランティア活動メニューが閲覧できます。Adobe社のアクロバットリーダーが必要になります。

※ボランティアセンターの登録用紙は、こちらからからダウンロードできます。

●災害ボランティアセンター

八戸市社会福祉協議会では、2010年6月に八戸市と締結した「災害時におけるボランティア活動等に関する協定」に基づき、八戸市災害ボランティアセンター運営マニュアルを整備し、大規模災害時には災害ボランティアセンターの設置・運営を行います。

シニアはつらつポイント事業

「八戸市シニアはつらつポイント事業」は、八戸市から指定を受けた介護施設等でボランティア活動することによって、ご自身の介護予防と、お互いに支えあう地域社会になることを目指しています。
対象:八戸市在住の60歳以上の方。資格不問。

対象となる活動
  • 施設のレクリエーションのサポート

  • 食事の配膳や下膳のサポート

  • 利用者さんの散歩等、館内移動のサポート(見守り)

  • 利用者さんへのお茶出しのサポート

  • 利用者さんの話し相手

  • 施設等の行事運営のサポート

  • 草刈り、シーツ交換、洗濯物たたみ等のサポート

  •  
ポイント取得の流れ

●説明会&研修会参加

●会員登録・手帳交付

●ボランティア活動

●ポイント取得

●ポイント活用申請

●商品券等へ交換

活動のQ&A
①ボランティアの内容は?
お茶出しや利用者の話し相手、草刈りなどの簡単なものです。

②登録したら必ず活動するの?
自身のタイミングで活動してください。活動休止も可能です。

③活動場所は自分で選べる?
施設一覧表から、自分にできそうな活動と場所が選べます

シニアはつらつポイント手帳

ボランティア活動後に、施設職員からシニアはつらつポイント手帳にスタンプを押してもらいます。手帳によって活動実績を記録します。1時間程度の活動につき、1スタンプ押印されます。
1スタンプ=100円換算で、年間50スタンプ(5,000円)まで貯められます。


■問い合わせ

八戸市社会福祉協議会
電話:0178-47-2940 Fax:0178-47-1881
住所:八戸市根城8-8-155 八戸市総合福祉会館1階

ファミリーサポートセンター

ファミリーサポートセンターは、地域の中での子育て支援と児童福祉の向上を目的とする事業で、会員制の相互援助活動を行っています。子育ての援助を受けたい方(依頼会員)と子育ての援助を行いたい方(提供会員)の登録を行い、紹介業務を行っています。

ファミリーサポートセンター事務局
依頼会員
子育ての援助を受けたい方
八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町内に在住または在勤の方で、子育ての援助を必要とする方(生後56日以上から小学6年生までのお子さんが対象です)
提供会員
子育ての支援を行いたい方
八戸市・三戸町・五戸町・田子町・南部町・階上町・新郷村・おいらせ町内に在住の18歳以上の心身ともに健康な方。

※援助をご希望の方はお電話でお問合せ下さい。

※子育て支援活動を行いたい方は、主旨をご理解の上、センター事務局の実施する講習会を受講し、登録していただきます。(提供会員は有償ボランティアです。)

※依頼会員と提供会員は、同時に兼ねることができます。(両方会員)

援助活動の内容
  • 保育施設の保育開始時まで子どもを預かること。

  • 保育施設の保育終了時、子どもを預かること。

  • 保育施設までの送迎を行うこと。

  • 学童保育終了後、子どもを預かること。

  • 学校の放課後、子どもを預かること。

  • 子どもが病後の場合等臨時的に終日子どもを預かること。

  • 冠婚葬祭や他の子どもの学校行事の際、子どもを預かること。

  • 買い物等外出の際、子どもを預かること。

  • その他会員の育児に関して必要な援助。

  • ※家事代行や宿泊は行っていません。
依頼会員の活動の流れ

①センターに電話

②事業説明を受ける

③会員登録

④事前打ち合わせ

⑤援助活動

⑥料金の支払い

提供会員の活動の流れ

①センターに電話

②提供会員養成講習会に参加

③センターから活動依頼

④事前打ち合わせ

⑤援助活動

⑥料金の受け取り、報告書の提出

※事前打ち合わせにはアドバイザーが立ち会います。

《利用時間・料金》
■午前7時から午後9時 
■1時間につき500円
※上記時間以外及び土・日・祝・年末年始は1時間につき600円
《問い合わせ》
八戸市ファミリーサポートセンター 
電話:0178-71-2750 FAX:0178-71-2751
〈住 所〉八戸市根城八丁目8-155 八戸市総合福祉会館1階
〈メール〉f_support@hachinohe-shakyo.or.jp
PAGE TOP